未来へつなごう 2020.08.25 2020.06.25 未来へつなごう かあちゃんの味 ばあちゃんの味 飯山の郷土料理のご紹介 春 ふきみそ草もち 草もち うどのごまあえ 竹の子汁 むじな豆腐 田植え煮物 夏 笹もち 塩丸イカの酢の物 丸なすと塩クジラの煮物 冷や汁 やたら やきもち(おやき) 丸なすのしぎ焼き 秋 いなごの佃煮 お月見団子 里芋の煮物 きんぴらごぼう ごぼうの太煮 こしょうの葉の佃煮 冬 けんちん汁 だんご汁 かぼちゃのいとこ煮 ブリあら大根 とろろ汁 餅 柿なます きんとん 七草粥 やしょうま 甘酒 おはづけ煮 通年 お粥 さつまいもごはん 山菜おこわ 笹ずし おこわ(強飯) 煮ぶかし ぼたもち 粉かき こねつけ にらせんべい 通年 そばがき ぜんまい煮物(姿煮) えご おから煮 豆腐 黒豆煮 大豆ひたし豆 いもなます いもの煮ころがし 白和え 加工 ぜんまい わらび きゃらぶき かんぴょう なす干し いもがら(いもぼくさ) 干し柿 凍み大根 加工 寒ざらし粉 あられ 納豆 しょうゆの実 切干し大根 あずきあん