【11/19】ゼロカーボンミーティングin北信州

お知らせ

ゼロカーボンミーティング in 北信州
地球温暖化と雪 〜どうなる?北信州の雪と暮らし〜

ゼロカーボン社会の実現に向けて、「雪」をキーワードに北信州の将来を考えるイベントが開催されます。農家を代表して佐藤農園の佐藤嘉一さんがパネリストとして登場します。
多くの皆様のご参加をお待ちしています。

日 時

2025年11月19日(水)13:30〜15:50

場 所

飯山市文化交流館なちゅら 小ホール (飯山市飯山1370-1)

内 容

第1部 基調講演(午後1時40分から午後2時30分まで)

【講師】川瀬 宏明 氏
気象庁気象研究所 応用気象研究部 第一研究室室長

【演題】

「地球温暖化で、日本の雪、信州の雪はどのように変わるのか」

第2部 パネルディスカッション(午後2時40分から午後3時50分まで)

【パネリスト】

nozawa green field代表
株式会社野沢温泉企画代表取締役
河野 健児 氏
雪国飯山ソーラー発電所オーナー
編集者
尾日向 梨沙 氏
佐藤農園代表
ながの農業協同組合
アグリパートナー担当理事副委員長
佐藤 嘉一 氏

 

【ファシリテーター】

長野県環境保全研究所自然環境部長 浜田 崇 氏

【テーマ】

「北信州の雪と暮らしを考える」

申込み方法

参加を希望される方は、下記申し込みフォーム又はチラシ記載のQRコードから、11月12日(水)までに事前の申し込みをお願いします。

申し込みフォーム(別ウィンドウで外部サイトが開きます)

主 催

長野県北信地域振興局 環境課

電話番号:0269-23-0202 | ファックス番号:0269-23-0275

共 催

飯山市 | 豊かな環境づくり北信地域会議

 

2025ゼロカーボン北信州

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました