お知らせ

お知らせ

令和6年度 長野県環境にやさしい農業技術実証事業成績検討会及び環境にやさしい農業推進研修会開催について

開催要領参加申し込み令和7年1月10日(金)までに、以下のURLもしくは二次元コードより登録フォーム(forms)にアクセスいただき、申込みください。URL:
お知らせ

旬のおいしさを、生産者が直接販売「かあちゃんの軽トラ朝市」大盛況

飯山市内の各地から、秋の野菜や果物など、飯山のおいしいものを満載した軽トラックが集まる「かあちゃんの軽トラ朝市」が、2024年11月17日(日)に開催されました。軽トラ朝市は2020年秋にスタートし、今年で4年目を迎えました。夏と秋に年2回...
お知らせ

一緒にスイカをつくりませんか? 温井の農業を受け継ぐ、地域おこし協力隊を募集【新規就農者歓迎】

長野県の最北に位置する飯山市。市内でも最北にある温井(ぬくい)区は、山や森に囲まれたのどかな集落。標高は540メートルほどで、夏はさわやかな風が吹き、高原の気候を生かした農業が行われています。大きくて甘く、独特のシャキッとした食感がおいしい...
お知らせ

飯山市新規就農者の情報交換会を開催しました

長野県飯山市では、就農して概ね10年以内の方々にお声がけをし、「新規就農者情報交換会」を実施しました(2024年3月8日開催)。長谷川正之さんと、新規就農者とのトークセッションこの情報交換会は、新規就農者を支援すること、飯山市内で農業を営む...
お知らせ

【2月25日abnで放送】下高井農林高等学校「みゆき農林ポーク」への取り組み

令和6年2月25日(日)10:30から、abn長野朝日放送で放送される特別番組「農業高校生の青春チャレンジ」にて、下高井農林高校の取り組みが紹介されます。この番組は、県内11校の農業高校が、各校で令和6年までにチャレンジしたい目標を設定し、...
お知らせ

飯山市の棚田情報を発信します!

国の「指定棚田地域」に指定された、長野県飯山市旧瑞穂村地域内の「福島棚田」「小菅棚田」の情報を発信する「飯山市の棚田」ページを公開しました。ただいま福島棚田振興協議会では、棚田の保全・振興活動に係わっていただける方を募集しています。詳しくは...
お知らせ

食文化の会のお母さんに学ぶ飯山のおいしい伝統料理ページ公開

飯山の伝統料理をご紹介食文化の会の会のお母さん方に協力していただき飯山の伝統料理を発信していく伝統料理のページを公開しました。iiyama-nougyo.jp/home-eat/全10種、飯山ならではの伝統料理の作り方を動画にて発信していま...
お知らせ

飲食店で期間限定メニュー「北信州きのこ夏フェア2020」9月末まで開催(終了しました)

長野県北信地域の飲食店で、地域の特産物「きのこ」を使った期間限定メニューを提供する「北信州きのこ夏フェア2020」が開催中です。飯山市内では11の飲食店が参加。テイクアウトのメニューもありますので、お店で、おうちで、おいしいきのこ料理を味わ...
お知らせ

リニューアルサイト公開しました【7/13】

サイトをリニューアルいたしました。