飯山の米

飯山の米

令和3年新嘗祭に、水野尚哉さんのお米が献穀されました

飯山市役所で行われた、令和3年新嘗祭献穀御供進証伝達式 飯山市から献穀されるのは17年ぶり令和3年(2021年)の新嘗祭(にいなめさい)に、長野県飯山市太田地区のFaith Farm(フェイスファーム)水野尚哉さんが栽培した米が献穀されまし...
飯山の米

令和3年産 飯山のお米:各コンクール受賞結果

令和3年の「米・食味分析鑑定コンクール国際大会」へ向けて行われた、飯山市予選会(兼 飯山市米・食味コンクール)の結果などを掲載しています。令和3年は、例年より多い75検体が出品され、米・食味分析鑑定コンクール国際大会では、飯山市から9名(団...
飯山の米

飯山予選会を通過したお米の生産者をご紹介:米・食味分析鑑定コンクール国際大会

「米・食味分析鑑定コンクール国際大会」飯山予選会を通過された方で、ふるさと納税やネット販売でお米の購入が可能な生産者をご紹介します。株式会社とざまかまくらの里お米のPR「株式会社とざまは、長野県飯山市外様地区住民が共同して設立した農業生産法...
飯山の米

飯山市予選会審査結果:令和2年度 米・食味分析鑑定コンクール国際大会

第22回「米・食味分析鑑定コンクール国際大会」へ向けての、飯山市予選会の審査結果をお知らせします。総出品検体数:57食味値85点以上:48国際大会出品数:56入賞者(上位5名)賞地区集落氏名品種食味味度点数グランプリ瑞穂福島宮川正一コシヒカ...